RGS680のTOPへ
お歌詞なしょーこ
ロイヤルガーデンサラダのリスペクトアーティスト・鈴木祥子の
アルバム全曲を「お歌詞なひとこと」の方法論で紹介しようというコーナー
構想3分、完成まで1年以上という超大作になる予定。
1週間に2曲ずつ、アルバム発売順に地道にやっていきます。

●アルバム『Harvest The Very Best of Shoko Suzuki』編
Hourglassジャケット
Harvest
鈴木祥子
1992.8.1
EPIC/SONY

本当はなにも 知らないけれど/本当はいつも 寂しいけれど
  「あなたを知っているから」作詞:川村真澄
アルバム『Harbest』7曲目

何かについて「知る」ということは、そのことについて自分が知らないことがたくさんあることを思い知らされることにつながるのかもしれない。
この曲は「あなたのすべて 知っているから」で始まるが、「本当はなにも知らない」ことにもちゃんと気付いているのだ。(あし)


近すぎてぼやけたフォーカス/あなた うつす写真はいつも
  「風に折れない花」作詞:川村真澄
アルバム『Harbest』12曲目

「木を見て森を見ず」-なんて格言もあるが、近すぎて見えないものって多いのかもしれない。特に恋人同士には。
このフレーズで私は、恋人同士の甘い、ちょっぴり怠惰な時間を連想する。 (あし)

アルバム『Harbest The Very Best of Shoko Suzuki』収録曲

1.Swallow [『水の冠』収録]
2.ステイションワゴン [『風の扉』収録]
3.水の冠 [『水の冠』収録]
4.愛はいつも [『風の扉』収録]
5.サンデー バザール [『水の冠』収録]
6.Sweet Sweet Baby [『風の扉』収録]
7.あなたを知っているから
8.夏はどこへ行った [『VIRIDIAN』収録]
9.どこにもかえらない [『Long Long Way Home』収録]
10.Little Love [『Long Long Way Home』収録]
11.かもめ [『Long Long Way Home』収録]
12.風に折れない花

(2003/8/31公開)


このコーナーに関する感想、ご意見などをお寄せ下さい。

※送っていただいたメッセージはホームページ上に掲載させていただく場合がありますので、おなまえは掲載されてもいい名前(ペンネームなど)でお願いします。e-mailは公開しません。

みなさんのレスポンスがRGS680サイトを作る原動力になります。
是非ともよろしくお願いしマンモス。

おなまえ:
e-mail:
メッセージ:
 

▲このページの先頭へ
[→RGS680 TOP]

(c) RGS680 Mail mailto:[email protected] RGS680のTOPへ